蒸留基礎

HOME > 各種講習 > 実践・実習セミナー > 蒸留基礎
                                               
              実践・実習セミナー 「蒸留基礎」概要

          昨今、化学工学という学問が不人気で、大学関係でも昔風の化学工学講座が 減少傾向にあると
       いう話が あちこちから 聞かれます。 これらの代表的な単位操作である蒸留についても例外では
       なく、蒸留は石油化学を中心に食品、医薬、香料など化学産業にとっては大変重要な 技術であり
       、技術の伝承 が重要な課題になっています。

          『蒸留基礎』では蒸留の設計で必須なことを充填式蒸留塔を使い、スタンダードな計算式など 実物
       を交えながら解説し、講義と同時に2台の蒸留塔を運転、蒸留塔の炊上げの状態を観察、安定状態
       やフラッティングなどの動態観察からサンプリング、ガスクロによる分析、理論段数、 相対揮発度
       の計算を行います。

              さらに、蒸留の安全性の観点から、過酸化物、ハロゲン化合物などの危険性について、また実験を
       基にした装置の スケールアップにおける設計の諸問題、注意点など講師の経験を踏まえ、実例を
       上げ解説していきます。

              これらの計算を組み込んだ簡易蒸留プログラムソフトを全員の皆様に進呈いたします。本ソフトを
       使用すれ ば蒸留の 概算計算が直ちに実行可能です。
       本法ではExcelのゴールシーク、ソルバーを使用します。

         
8回蒸留セミナーは定員に達しましたので締め切らさせて頂きます。次回第9回は決定次第
         HP上でお知らせいたします。

                   蒸留基礎セミナー概略

  1. 蒸留の理論と計算   
               蒸留の原理、理論段数、気液平衡、xy線図、相対揮発度、ラウールの法則、
               圧力と沸点の関係、還流比、理論段数と相対揮発度、理論段数と還流比、
               Antoine式、Fenske式、Underwood式、 Geddess-Hengstebeck式
  2. 蒸留の種類と構造
               単蒸留、精密蒸留、共沸蒸留、抽出蒸留、水蒸気蒸留、SAFE、SCC
                                                     省エネ蒸留装置、充填塔、棚段塔
  3. 蒸留装置の運転
                  建設コストと運転コスト、最適炊き上げ量、スケールアップ、操作法、

  4. 蒸留装置の簡易設計解説
                                          ゴールシーク/ソルバーの練習問題、
                                簡易設計(塔高、塔径などの算出法)
  5. 蒸留時の危険な化合物
                                          過酸化物、ハロゲン化合物と窒素化合物など
       6. 実習         
                理論段数5段塔による相対揮発度の測定
               (n-ヘキサン、n-ヘプタン、メチルシクロヘキサン使用)
                                       理論段数60段塔による蒸留運転の解説

       7.   質疑応答


                   主催:有限会社 桐山製作所
                            講師:桐山製作所 技術顧問 アイタック 板倉啓祐
                            会場:有限会社 桐山製作所内  6F 実験室
                            費用:¥27,500 (テキスト、計算ソフトウェア、税込)
                            定員:10名様前後 定員になり次第、締め切ります。
                            参加申し込み方法:弊社HP内、お問い合わせフォーム
                                     又はお電話にてお申し込み下さい。



お問い合わせ

CONTACT

お問い合わせは、以下メールフォームまたはお電話からお寄せください。

お電話でのお問い合わせはこちら

03-3802-0005

受付 / 平日8:30~18:00

製品についてのお問い合わせ

オーダーについてのお問い合わせ

Copyright 2017 Kiriyama glass.CO. All rights reserved.